地域初のイチゴ狩り観光農園
地域初のイチゴ栽培に挑戦しているのは21歳の女性農業者
観光農園の場所は畑作の盛んな川越市福原地域、5月までイチゴ狩りを楽しめます。
1月からイチゴ狩り観光農園「小江戸BERRY」をオープン。5月までイチゴ狩りを楽しめる。挑戦したのは若手の女性農業者「宮岡芽生さん」。お父様の背中を見て農業を学び、21歳にて就農。
イチゴの種類とハウス
「章姫」と「紅ほっぺ」を栽培。
500坪のハウス内で約1万株を栽培。
定休日は月曜日
受付時間は10:00〜16:00までのようです。
アクセス、詳細は「小江戸BERRY」さんのホームページをチェックしてみて下さい!
↓小江戸BERRYさんのホームページ↓
http://koedo-berry.com/

川越いちご狩り観光農園 小江戸BERRY / 小江戸ベリー
キレイでおしゃれな園内のイチゴを楽しもう!埼玉県川越市にオープンした小江戸BERRY(小江戸ベリー)美味しく召し上がっていただけるよう身心込めて育てております。皆様のお越しをお待ちしております。
※ホームページがリニューアルされていました!!
川越市にはもう一つイチゴ狩り農園がある
「小江戸BERRY」さんとは正反対の場所、川越市役所の方にもイチゴ狩りが出来る農園があります!
ハウスは、小江戸・川越の観光のついでにも立ち寄りやすい場所にあり、
高設栽培なので楽な姿勢でいちご狩りをお楽しみいただけます。
また、ゆったりとお寛ぎいただけるよう、休憩スペースもご用意しております。
こちらも主な品種は「章姫」と「紅ほっぺ」
定休日は月曜日
30分も食べ放題です!!
アクセス・詳細は「川越いちご園すじの」さんのホームページをチェックしてみて下さい!!
↓川越いちご園すじのさんのホームページ↓
川越いちご園 すじの(筋野)
埼玉県川越市のいちご園「川越いちご園 すじの」です。
今まで「イチゴ狩り」にとなり町や遠方へ行っていた方、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか?